ブックタイトルbe-o vol.106(2018.8-9)

ページ
21/68

このページは be-o vol.106(2018.8-9) の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

be-o vol.106(2018.8-9)

テレビに出はじめた25歳頃、肌が荒れた時期があったんです。その時、肌がすっごく綺麗で長い黒髪もツヤツヤで…という素敵な方がいたので秘訣を聞いたら、ハイチオールCを毎日飲んでるって教えてくれて。それから私もずっと飲んでます!美顔器も似たような感じで始めてずっと続けているので、美容対策というには小さいけど若い頃からやっていましたね。私はどちらかというと質より量派(笑)。小さなことを続けたり、化粧水も安いものをたっぷり使ってとか。あとは、仕事柄どうしても化粧が厚くなりがちなので、家の中や公園に行くだけの日は、日焼け止めだけで化粧はしないですね。できるだけ肌を休ませる意識をしています。甘え上手にしてもらったんだと思います(笑)。私は小さな頃から、父親の役割もする母の芯の強さみたいなものを感じて育ったんですよね。だから私も強く生きなきゃ、何かあった時には私一人で息子を育てなきゃっていう思いがあったりして。でも、主人にはすごく怒られました。「もっと甘えることを勉強して」と言われたんです。例えば私の荷物を彼が「持つよ」って言っても、これまでは断ってた。でもそれがダメだと。「このくらい持てるのに」って思いながらも、お願いする練習を重ねていたら自然とできるようになりました。今結婚して思うのは、甘え上手って得だなー!ってこと(笑)。本当はずっと、私も甘えてみたかったんでしょうね。私みたいに本心では甘えたいけどできない人、けっこういるんじゃないかな。それから、同じことでも言い方ひとつでこんなにも違うんだ!ということを改めて教えてもらいました。くだらない話なんですけど、うちの主人は食卓にお肉がないと嫌なんですよ。私の中ではポークもお肉だと思っていたので、ポークを入れた野菜ちゃんぽんを作った時に「俺、お肉出せるようにもっと仕事頑張るねー」って笑いながら言われたんです。彼の中でポークはお肉じゃなかったみたい(笑)。もしここで「お肉ないじゃん」とか言われたらカチンとくるけど、自分が頑張るなんて言われると、こっちが何かごめんねってなる。上手な言い回しは本当に見習いたいところです。私自身、子どもを産む前はまた仕事に戻れるのかすごく不安だったので、結婚や出産に二の足を踏んでしまう人の気持ちがとても良くわかります。仕事と家庭、両立するのは難しいことですが、その比重を判断する上で私が皆さんにアドバイスできることがあるとしたら、「自分が一番笑顔になれることを優先して欲しい」ってことです。子どもがいれば子どもを優先したいって思うかもしれないけど、やっぱり自分が笑顔でいることで子どもに伝わるものがあると思うし、仕事にも生かせるはず。何を選ぶにしても、自分が笑顔でいられる場所や時間を意識して過ごすことで、日々の生活がきっとハッピーになると思います。一緒に頑張りましょう!「友人や家族よりも、“自分が”一番笑顔になれることを意識してほしいな」Cover Interviewテレビでのお仕事となると、美容にも気を使いますよね。小さなことをコツコツって、人柄が見えますね。ゆりさんは甘え上手な印象もありますが、実際はどうなんでしょう?それでは最後に、ビオ読者にメッセージをお願いします!19