コンテンツ

夏のジェルネイル&足元ケア Summer Nail

2018.08.01

夏のジェルネイル&足元ケア Summer Nail

 

手元も足元も、爪先のオシャレがとっても引き立つ夏。
ネイルの習慣がある人も、滅多に機会がない人も、 せっかくなので夏らしいデザインにチャレンジしてみませんか?
人気のジェルネイルを正しくケアして、この夏はネイルライフを満喫してください!

ネイルチップ制作/目黒るい デザイン/西山ゆみ

 

ジェルネイルの正しいケア方法


サロンに通う多くの人がオーダーするジェルネイル。丈夫で長持ちするので大人気ですが、「自分でオフするのが難しい」「爪が薄くなるって本当?」などケアについて悩む人も多いのでは?
そこで今回は、ジェルネイルとの正しい付き合い方を教えちゃいます!

 

ジェルが浮いてきた! CASE1

湿気が多い沖縄では、ジェルと爪の先や根元との間に蒸発できない水分が溜まってしまうことも。するとココから、なんとカビが発生!ジェルが浮いてきたと思ったら、応急処置として浮いた部分を爪ヤスリで削って、サロンで早めにオフしよう。

 

ジェルが取れそう! CASE2

浮くを通り越して剥がれそうな時、無理やり剥がすのは絶対NG!ジェルが爪表面の層まで一緒に剥がしてしまうので、爪が薄くなる原因に。自然に取れるのを待つか、新しいジェルに早めに付け替えを!シャワーの時など髪の毛が引っかかってしまう時は、絆創膏などで抑えるのが◎

 

 

ジェル休憩 CASE3

ずっとジェルをのせていたから、しばらく爪の育成のために休憩!という時、何もしないというのは実はNG。爪が乾燥しないように、マニキュアを塗るのがベター。ただし、ベースコート・トップコートをしっかり塗ること。爪先はダメージが蓄積しているので、短めにカットしてカケや割れを防いで。

 

ジェルの適正な装着期間 CASE4

ジェルネイルを清潔で安全な状態で保つためには、3週間~1ヶ月がベストな装着期間。できるだけ長く楽しむポイントはこまめな「保湿」。ネイル専用のオイルではなくても、油分が含まれていればOK。夏場は代謝が良く爪の育成も早いので、いつもより短めの長さでスタートさせるのもGOOD!

 

 

 

 

シトラスイエロー

カラーセラピーでは太陽の色と言われる元気カラーの代表、イエロー。大人の女性には、少し落ち着いたシトラスイエローが丁度いい。

ターコイズブルー

最近のトレンド色ターコイズブルーは一年を通して大人気。色白さんも小麦肌さんも、肌の色味に関係なく似合う魔法のオシャレカラー。

ミントグリーン

女性らしいカラーが苦手な人に、ぜひオススメしたいミントグリーン。合わせるパーツやアートで幅広く女性らしい柔らかさを演出できる。

 

 

ネオンレッド

発色が良くハンドネイルでは少し敬遠されがちなネオンカラーも、ネオンピンクに赤を加えることで大人っぽく。

 

 

夏だから!足元からキレイを楽しもう Foot care

素足になることが多い季節。
せっかくなら足元のオシャレも楽しみたいけど、「ガチガチかかとでサロンに行くのはちょっと…」と一歩踏み出せない人必見!
セルフケアをしてサロンへ行けば、爪先からかかとまでパーフェクトな足元に♪ この夏は、足先から魅せる色々なデザインネイルを楽しみませんか♪

 

1 角質をふやかしタオルで水気オフ

ぬるま湯につけてふやかし過ぎると削り過ぎにつながるので、両足同じタイミングで出すのがポイント。削らない方の足はタオルで包んで乾燥を防ぐ(ふやかす目安時間:約5分)

 

2 ヤスリを湿らせ、目が荒い面で優しく削る

角質をふやかす前よりも、削り始めて角質が柔らかくなってきたと感じたらストップ。削った部分の角質の硬さを確認しながら削り過ぎに注意!

3 ヤスリを湿らせ、目が細かい面で優しく削る

足の裏全体を整えるイメージで。細かい部分まで丁寧にすると仕上がりが◎

4 保湿クリームを両手に広げてギュッ!

包みこむように足全体になじませる。ケア後は角質が柔らかくなっているので保湿成分も浸透しやすい状態。毎日のお風呂上がりの保湿も忘れずに!次回ケアまでは、最低でも10日~14日空けるコト

 

使える便利ケアアイテム

ふやかす手間要らず!ケアする時間を短縮したい!

角質をふやかす成分と保湿成分が入っているので、ケアしながら保湿できる一石二鳥のスプレー。ヤスリは大きな面で足裏を、柄の部分の小さな面で指周りをケアできる!

硬くなったところに塗るだけ!かかとはもちろんヒジ・ヒザにも◎

硬くなったかかと・ヒジ・ヒザなどにマッサージしながら塗り込むと、古い角質を柔らかくしてくれるクリーム。洗い流し不要なのでそのまま就寝できるのが嬉しい。硬くて気になる部分はクリーム塗布後にヤスリを使ってもOK

 

 

<協力店舗> nail shop TAT Okinawa (ネイル ショップ ティーエーティ オキナワ)

Instagram:tat_okinawa

 

 

 

Scene 1 Office

オープントゥパンプスから覗くフットネイルは、ヌーディーピンクをベースに。オフィスでのきちんと感の中に合わせるハンドネイルは、1本だけ違うデザインにするなど遊びゴコロもプラス。

 

Scene 2 Seaside

青い海・白い砂浜をカラーで表現し、貝殻パーツとパールが夏の海を連想させるバカンス仕様。ハンドネイルは縦のグラデーションで指長効果あり♪

 

Scene 3 Festival

せっかく浴衣を装ったなら、和柄やヨーヨーをイメージした和風ネイルを合わせたい。手先はクリアネイルで涼しげな印象に。

 

Scene 4 Events

大人のナイトイベントには大胆な爪先が丁度いい!
ハッキリカラーとキラキラパーツ&ラメで、暗めの室内でも存在感を。手元はあえてカラーとクリアをランダムにすることで抜け感を演出。

 

コラム:知っているとジェルネイルをより楽しめる!

大人気のジェルネイル。丈夫で長持ちするからこそ、気になる疑問ってありますよね?「こんな時、どうしたらいいの?」を解決して、もっとジェルネイルと上手にお付き合いしましょ♪

 

Q.急なお悔みごとの時、キラキラネイルはやっぱりオフしにサロンに行かなきゃダメですか?

 お悔みごとや友人の結婚式など、冠婚葬祭でのネイルには気を使いますよね。お悔みごとの時は派手すぎるカラーはもちろん、キラキラ素材なども控えた方が良いですし、結婚式での白ベースネイルは花嫁さんの特権です。ジェルネイルは自分でオフが難しいので、一回サロンへオフしに行って、またやり直して…としている方も多いのではないでしょうか。こんな時は、マニキュアの出番!ジェルネイルの上からヌーディーカラーのマニュキュアを塗りましょう。1~2粒程度のストーンなら上から重ねても大丈夫。ガッツリストーンは絆創膏で隠して。

 そして!大切なのはマニキュアだけをオフする際の除光液。成分表をチェックして、アセトンが入っていない「ノンアセトン」のものでオフすれば、下のジェルネイルはキレイなまま復活します♪会社で派手なネイルが難しい人も、同じ方法で休日だけの自分らしいキラキラネイルを楽しむことができますよ!

CATEGORY

Instagram
official Instagram
@beo.okinawa