なりさの キラキラ日和/3きらり☆心うらはら
2020.01.26
ある日、be-o編集部を訪ねてきた謎の美女。 “アイドル”&“タレント”を夢見る彼女は、なんと元男性!? 彼女にメロメロになったbe-oは、『なりさ応援隊』として連載を始めました!
人一倍キレイになること、 幸せになることに努力する彼女の日常や、 これまでの経験をプチエッセイでお届け☆
その日の私は、あなた次第!
2月といえばやっぱり「バレンタインデー=恋愛」ということで、今回は私の恋愛にまつわる話をしていきたいと思います。私は1日のやる気が恋人や好きな人にすごく左右されるタイプなんです。「おはよう」でも連絡があったら見るからに有頂天になるし、逆に返事が返ってこないと凹む。愛に飢えているんでしょうか(笑)?
その日の気分や感情を全部相手が握っていて、大好きなaikoの『Aka』の歌詞が本当にそれ!私の心のテーマソングです。毎日挨拶だけでもいいから連絡が欲しいし、できれば毎日会いたい。でも重たいと思われたくない気持ちもあって。昔これが原因で振られてしまったことがあるので学習しました。気持ちを押し付けるだけは、やっぱり良くないですからね。
大人数だと楽しく話ができるのに、2人きりだと照れちゃうって人いませんか?私がまさにそれで、まだ「気になる、好きかも?」な時期だと、きっかけが欲しいからたくさん連絡やアプローチをします。でも、いざデート!ってなるとその雰囲気に慣れるまでが恥ずかしくて、ぎこちない態度をとってしまうんです。以前バレンタインデーに好きな人とデートしたことがあるんですが、変に緊張した結果、用意していたチョコを渡せなくて…。持ち帰って自分で食べた悲しい思い出があります。勿体ないですよね、この日に会ってくれるってことは少しくらいチャンスがあったかもしれないのに!
その照れもあって、今は好きな人にはチョコではなく日用品を渡しています。個人的にチョコほど本気度が高く見えなくて、あっても邪魔にならないところがいいと思っているので。ちなみに色々渡してみて好評だったのはバスタオル(笑)!ちゃんとオシャレな雑貨屋さんで買って、かわいくラッピングしてもらっています。手渡しやすいしおすすめですよ♪
photographer macoty hair and make-up rido Yui Emiri stylist ANNA DELIVA director maedomari costume cooperation #FR2月桃